2008年09月15日
カッコイイゲームOP 2


華です



今日は曇り雨の空模様ッスね~!!



さて~今日はゲームのオープニングPart2を紹介します~!!



前回もゲームプレイ動画紹介した『メタルギア・ソリッド』ですが

今日は『メタルギア・ソリッド3』のカッコイイオープニングをします~!!!


ではどうぞ!!

どうでしたか~?!曲もカッコイイし何か映画のオープニング見たいですね~!!


新作が『メタルギア・ソリッド』でビューでしかも主人公の『ソリッド・スネーク』の

最後の物語ではまっちゃってああメタルギアシリーズはまだまだ続編あるみたいですよ


ですから時間があればメタルギアシリーズを初めからやってみたいです~!!!

以上『メタルギア・ソリッド3』のオープニングでしたぁ~!!!


では皆さんまた明日ぁ~!





2008年09月08日
ゲームプレイ動画Part7


華です



今日は1日晴れの空模様でしたね~!!蒸し暑いですよね~


本当に久しぶりのゲームのプレイ動画Part7をして行きます~!!!



今日は久しぶりのゲームプレイ動画をして行きま~す!!

今回ご紹介するのは

『メタルギア・ソリッド4・ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』のプレイ動画です~!

前にプローモーションビデオを載せましたが今度は熱くて感動できるプレイ動画を載せま~す!!

話は少し変わりますが『メタルギア4』は色んな企業さんとタイアップしていて

まずは写真でスネークが持っている『リゲイン』は

『第一三共ヘルスケア』で回復アイテムとして出てきます!

あとは『カロリーメイト』は『大塚製薬』と色んな食品関係の企業さんとタイアップしてて

リアリティーがあってゲームに楽しく入りやすくなってますよ~(^o^)!!

それでは早速プレイ動画をどうぞ~!

いかがでしたでしょうか?!熱い闘いですよね~!!


このプレイ動画は最後の戦いで敵の目的を阻止しスネークの宿敵との男の拳と拳の戦いの場面です

凄く胸が熱くなりますね~!!特に華がこのシーンが好きなので選んで見ました


この『メタルギア4』は

打ち込まれた遺伝子によって肉体の急激な老化をしてしまった

スネークが自分の体にケジメを付けるべく死闘をする最後の闘いの話です

ですがメタルギア自体の物語りはまだまだ続いて行くんですよ~!!


『スネーク』の命をかけた意地の最後の闘いが非常に見ものですよ~!


以上『メタルギア4』のプレイ動画でした~!!


では皆さんまた明日ぁ~!





2008年08月25日
☆ゲームの曲紹介☆


華です



今日も晴れ曇りの空模様ですねぇ~!最近こんな天気ばかりですね!



今日は新コーナーゲームの曲紹介と言うことでゲームオープニング曲を紹介して行きます~!!


皆さんは『ファイナルファンタジー』シリーズをプレイした事ありますか?!

華は携帯のゲームではやったことありますが本格的なのはしたことあしませんが~(笑)!!!


そこで第1弾は癒される『ファイナルファンタジー』のオープニング曲をご紹介しま~す!!

早速ですがまずは聞いて見て下さい~!

どうでしたか?!心が癒される曲ですよね~!!


バックの動画は歴代の『ファイナルファンタジー』シリーズの映像です~!!!

『ドラゴンクエスト』もそうですがこう言ったゲームの曲はすっごく良い物が沢山ありますよね!

ゲームに対する熱い気持ちが曲からも伝わってきますよね~!!


曲に戻りますが心が洗われるような優しいメロディーの曲ですね~!!!


華はあまりファイナルファンタジーの曲に詳しくないので曲名や歌ってる方は分かりませんが

ゆっくり聴いて見て下さいね~!!!

以上『ファイナルファンタジー』のオープニング曲でしたぁ~!!


では皆さんまた明日もお会いしましょう!





2008年07月30日
カッコ良いゲームオープニング


華です



今日も暑いッスね晴れ曇りの空模様ですねぇ~!



さて~今日は新コーナーゲームのオープニングを紹介します~!!


今日は『グランツーリスモ2』のオープニングをご紹介して行きます~!


初代プレイステーションのゲームながらオープニングのクオリティー
カッコ良さは素晴らしいですね~!!


実は華はグランツーリスモデビューはプレステ2の『グランツーリスモ4』なんです

前回も言いましたが華は新物好きですのでついつい新しい作品に手を出しちゃうんですよね~!

早速それでは『グランツーリスモ2』のオープニングをどうぞぉ~!

2008年07月15日
ゲームのプレイ動画紹介Part6


華です



今日は変な天気でしたね晴れ曇りの空模様ですね



今日はゲームのプレイ動画Part6をして行きます


変な天気を吹き飛ばす音楽ゲームをご紹介します


前回ご紹介したパソコンで出来る無料ドラムの音楽ゲーム『DTX Mania』のプレイ動画です

曲は以前華の好きな音楽・アニメソングでご紹介した『涼宮ハルヒの憂鬱』

挿入歌の『Lost My Music』です


それではどうぞうまいですよぉ~


ではでは皆様また明日ぁ~





2008年07月09日
ゲームのプレイ動画紹介Part5


華です



今日は一日晴れの空模様ですね 確かに少し気温がありますがこの前よりは良いですよね



今日は前回華の日記で書きましたが告知どうり『メタルギア・ソリッド4』のご紹介をします

それではほんま久しぶりのゲームのプレイ動画紹介Part5を行ってみましょ~!!


『メタルギア』は
『コナミデジタルエンタテインメント』が発売しているシリーズ大作の総称です

初代はソニーの『MSX』と『ファミリーコンピュータ』から1987年発売の初代から出ていて

そしてその後メタルギアシリーズは

『プレイステーション』(PS) 『PS2』 『PSP』 『モバイル』 『PS3』へと移行していきます

そして『PS3』でソリッド・スネークの物語の完結編を向かえるのです

主な内容は潜入ミッションで敵に見つからないでいかにミッションを遂行するかが問われています

最新作は潜入ミッションではなくて隠れる所は無く不要な戦闘は控えることができますが

完結編に相応しく隠れることをやめて堂々とミッションに立ち向かって行くんですよ


まだでて間もないのでネタバレにならない様にトレイラームービーをご紹介しますね

少し長いですが最後まで見て頂ければ光栄です!!


それではどうぞ迫力の映像を!



少し哀しい話ではありますが生きるということの素晴らしさ大切さを教えてくれます


華自身ネタバレはしたくないのでプレイして自分の目で見ていただきたいです

最後に何が待ち受けているのかソリッド・スネークはどうなるのかをね

気になるようであればぜひプレイして見て下さい後悔はしませんよ


それでは皆さんこの辺で少し時間が空いたら一部分のプレイ動画を載せますね

では皆さんまた明日ぁ~!!!





2008年06月05日
ゲームのプレイ動画紹介Part4


華です



今日は雨の空模様でしたが急に晴れてきましたね梅雨野郎はっきりしないですね


そこで今日は熱くなれる懐かしいゲームのプレイ動画をご紹介をしていきます


それではゲームのプレイ動画紹介Part4を行ってみましょ~!!


ファミコンのゲームプレイ動画です1989年の『KONAMI』のゲームで

ゲーム名は『悪魔城伝説』です知ってる人は知っていると思いますよ


ああそれと載せる動画は最終面なのでエンディングまで入ってますのでね


それではどうぞ


2008年05月29日
ゲームのプレイ動画紹介Part3


華です



今日からもう梅雨に入っちゃいましたね


今日のゲームプレイ動画は音楽ゲームのプレイ動画です~よぉ


ゲーム名は『DTX Mania』です

DTX ManiaとはYAMAHAのサイレン
「ビートマ


また、


まぁどんな感じか動画見ていただいたら分かりますよ

歌は前回華の好きな音楽・アニメソングでご紹介した『涼宮ハルヒの憂鬱』の劇中歌

『God knows』です

それではどうぞ


2008年05月20日
ゲームのプレイ動画紹介Part2

華です


今日も良い天気でしたね晴天でしたね



今日は『アーマード・コア フォーアンサー』のプレイ動画をご紹介しますよぉ

自分のを載せたいのですがカメラとか無くてね


今回載せるのは巨大兵器破壊の迫力あるミッションです


巨大兵器の総称をすべて含めて AF 『アームズ・フォート』と言います

巨大AF『ギアベース』の撃破です

それではどうぞ


最後に『アーマード・コア フォーアンサー』音楽を載せます



2008年04月16日
ゲームのプレイ動画紹介Part1
ども
華です
今日は前回ゲームのコーナーでご紹介で紹介した
「アーマードコア フォー・アンサー」のプレイ動画を載せます
これは「スピリット・オブ・マザーウィル」
という巨大兵器の破壊ミッションです
AF「アームズ・フォート」と言うのは巨大兵器全般のことを指して言います
プレイヤーはAC「アーマードコア」という
人形兵器に乗って巨大兵器と戦います
火力バリバリの巨大兵器と小さなACの戦いがかなり迫力があり
手に汗握るまさに男の戦いを死闘をしていますお
ご覧の通り敵AFの色んな部分を破壊することが出来ます爽快感が味わえますよ
華もこのミッションプレイしましたが迫力があり爽快感を味わえましたよ
難しいですけどクリア出来た時の達成感がすごくいいですよ
5、6回挑戦してやっとクリアできましたがね
これからはどんどん「フォー・アンサー」のプレイ動画をあげたいと思います
うまい人はめちゃくちゃうまいですから神の領域みたいなプレイしますよ
今日はプレイ動画のご紹介この辺にしておきますお
またアップしますよぉ
街道の華
2008年04月11日
華が最近入手したゲーム
ども
華です
華が最近入手したゲームをご紹介いたします
プレステ3とXBOX360で出ている
「アーマードコア フォー・アンサー」です
「アーマードコア フォー・アンサー」
プロモーションムービーです
ロボットゲームですプロモーションムービーを見ていただければ分かると思いますよぉ
製作は
「FROM SOFTWARE」です
フロム・ソフトウエアはマニアなゲームを沢山出しているゲーム製作会社です
アーマードコアはシリーズ物で出ています色々なサブタイトルが付いています
最新作はフォー・アンサーです
「フォー・アンサー」
華が好きなフォー・アンサーの動画です
フォー・アンサーのシーンやプレイを繋いだものです
華がアーマードコアに出会ったのは小学校の5年生の頃です
今もですが負けず嫌いなので泣きながらも必死にしていた覚えがあります
(今は泣くことはありませんがねでも負けず嫌いは健在ですよぉ
負けたくねぇ~
)
その時に親に少し引かれたおぼえがあります
初代から第3作目の作品でプレステ1の
「アーマードコア マスターオブ・アリーナ」
という作品です
この作品は今もまだ持っていますよぉ
なんかね途中から何かね激ムズゲーム化してきて最近プレステ2で出ていた
「アーマードコア2 アナザー・エイジ」
を売りましたね(100円でした)
これを除いてアーマードコアシリーズは2作品持っています
最新作フォーアンサーから
アーマードコアをまたプレイし始めました
小学校の頃にしていたプレステのマスターオブ・アリーナ
はファンの間では普及の名作と言われていますよぉ
華もたまにプレイして懐かしがってますよぉ~
アーマードコアシリーズをした事がある人はカキコよろしくです
街道の華