2008年06月02日
レーシングカーエンジン音の効果
ども

華です


今日は梅雨の空模様で雨が降ってますね

さて今日はそんな梅雨の天気だからこそテンションの上がる特集をします

何かと言うと官能的で刺激的なレーシングカーのエンジン音を皆様に聞いて頂きたいです


一発目はやっぱりF1のエンジン音を聞いて頂きたいです
フェラーリF1カーのエンジン音をご紹介します
少し余談ですが華はF1でフェラーリのチームが好きで
特に『ミハイル・シューマッハ』の後継者の
『キミ・ライコネン』が一番好きなドライバーですね

さっ本題に戻りまして早速フェラーリのエンジン音をどうぞ
迫力ある音でしょ!V型12気筒の音最高や
最後に『キミ・ライコネン』の迫力あるタイムアタックの走行をどうぞ


華です



今日は梅雨の空模様で雨が降ってますね


さて今日はそんな梅雨の天気だからこそテンションの上がる特集をします


何かと言うと官能的で刺激的なレーシングカーのエンジン音を皆様に聞いて頂きたいです


一発目はやっぱりF1のエンジン音を聞いて頂きたいです

フェラーリF1カーのエンジン音をご紹介します

少し余談ですが華はF1でフェラーリのチームが好きで

特に『ミハイル・シューマッハ』の後継者の

『キミ・ライコネン』が一番好きなドライバーですね


さっ本題に戻りまして早速フェラーリのエンジン音をどうぞ


迫力ある音でしょ!V型12気筒の音最高や

最後に『キミ・ライコネン』の迫力あるタイムアタックの走行をどうぞ

2008年05月02日
華の好きな車Part2
ども
華です


華の好きな車Part2を行ってみたいと思います

Part1でご紹介した続編です
華の一番好きな車「R31 GTS-R」と
二番目に好きな「R33 GT-R」の写真集特集をしたいと思います
今日は一番好きな「R31 GTS-R」の写真集をしますお

R31 GTS-R
主なスペック「ノーマル値」
エンジン形式:直列6気筒DOHC RB20DET
馬力:210「PS」
機動方式:FR『フロントエンジン・リアドライブ方式』
全長:4650mm
全幅:1690mm
全高:1385mm

サーキットでドリフトしている爽やかなR31GTS-Rだお


イラスト仕様の可愛いR31GTS-Rだお


ドリフトでコーナーを流しているR31GTS-Rだお


R31GTS-RのリアですGTS-Rのエンブレムがただ者ではない雰囲気を醸し出していますお


熱いコーナリングバトルを繰り広げているR31 GTS-R達だお


迫力のあるブレーキング勝負をするR31GTS-Rだお



迫力あるコーナの立ち上がりをするR31GTS-R達だお


昔活躍したレーシングチーム「カルソニックスカイライン」のレプリカのマシンであるR31GTS-Rだお


抜群の疾走感を見せる渋いR31GTS-Rだお


コーナーに攻め込む非常に迫力のあるフロントショットのR31GTS-Rだお


コーナーの迫力ある立ち上がりをする色が渋いR31GTS-Rだお

いかがでしたでしょうか
いぶし銀でカッコよくて渋いR31GTS-Rの写真集でしょ
華と同い年の車で小さい頃からの思い入れがある車が華の大好きであるR31GTS-Rなのです

少し長めの写真集となってしまいましたがご勘弁を
まあ華の一番好きな車なので皆様に 日産『R31GTS-R』のカッコよさを知って欲しいんですお

皆様も好きな車がありましたら熱く語ってくださいお


では皆さんまた明日ぁ~!


街道の華

華です



華の好きな車Part2を行ってみたいと思います


Part1でご紹介した続編です

華の一番好きな車「R31 GTS-R」と

二番目に好きな「R33 GT-R」の写真集特集をしたいと思います


今日は一番好きな「R31 GTS-R」の写真集をしますお



R31 GTS-R
主なスペック「ノーマル値」

エンジン形式:直列6気筒DOHC RB20DET
馬力:210「PS」
機動方式:FR『フロントエンジン・リアドライブ方式』
全長:4650mm
全幅:1690mm
全高:1385mm

サーキットでドリフトしている爽やかなR31GTS-Rだお



イラスト仕様の可愛いR31GTS-Rだお



ドリフトでコーナーを流しているR31GTS-Rだお



R31GTS-RのリアですGTS-Rのエンブレムがただ者ではない雰囲気を醸し出していますお



熱いコーナリングバトルを繰り広げているR31 GTS-R達だお



迫力のあるブレーキング勝負をするR31GTS-Rだお




迫力あるコーナの立ち上がりをするR31GTS-R達だお



昔活躍したレーシングチーム「カルソニックスカイライン」のレプリカのマシンであるR31GTS-Rだお



抜群の疾走感を見せる渋いR31GTS-Rだお



コーナーに攻め込む非常に迫力のあるフロントショットのR31GTS-Rだお



コーナーの迫力ある立ち上がりをする色が渋いR31GTS-Rだお


いかがでしたでしょうか


華と同い年の車で小さい頃からの思い入れがある車が華の大好きであるR31GTS-Rなのです


少し長めの写真集となってしまいましたがご勘弁を

まあ華の一番好きな車なので皆様に 日産『R31GTS-R』のカッコよさを知って欲しいんですお


皆様も好きな車がありましたら熱く語ってくださいお



では皆さんまた明日ぁ~!





2008年01月07日
華の好きな車Part1
ども!!
街道の華ッス
皆様
おそくなりましたが
あけおめ
ことよろ
ッス

なかなか更新できなくてすんまそんです
貪欲に更新できるよう力入れるでござるよ 『たまには力を抜いて行かせて頂きます
』
新年一発目は
華の好きな車をご紹介します
NISSANN スカイラインR31 GTS-Rが華の好きな車でッス




1987年生まれの車で華と同い年ですお
あうあうカッチョいい~ R31~渋くていぶし銀やぁ~

R31は最後のFRッスよ 『フロントエンジン・リアドライブ方式』ですお
R32からは四輪駆動になってしまった
R32~今話題の新型GT-R R35までをご紹介
R32だお
R32 V-Spec
主なスペック「ノーマル値」
エンジン形式 直列六気筒RB26DETT
馬力:280「PS」
排気量:2568「cc」
全長:4545「mm」
横幅:1755「mm」
全高:1340「mm」
車重:1500「kg」
R33だお
R31の次に好きなGT-R R33
R33 V-Spec
主なスペック「ノーマル値」
エンジン形式 直列六気筒RB26DETT
馬力:280「PS」
排気量:2568「cc」
全長:4675「mm」
横幅:1780「mm」
全高:1360「mm」
車重:1530「kg」
R34だお
R34 V-Spec
主なスペック「ノーマル値」
エンジン形式 直列六気筒RB26DETT
馬力:280「PS」
排気量:2568「cc」
全長:4600「mm」
横幅:1785「mm」
全高:1360「mm」
車重:1560「kg」
話題の車R35「すんません情報不足スペックは分かりません」

情報が入り次第お伝えします

R35だお
華は四駆のGT-R=R32、R34はあまり好きではないんですよお
R31は20年前の車ですが古臭いという人もいますが華は渋くてカッコイイと思います
こういった車を大事にしたいですね
街道の華


皆様








なかなか更新できなくてすんまそんです

貪欲に更新できるよう力入れるでござるよ 『たまには力を抜いて行かせて頂きます



華の好きな車をご紹介します


NISSANN スカイラインR31 GTS-Rが華の好きな車でッス





1987年生まれの車で華と同い年ですお

あうあうカッチョいい~ R31~渋くていぶし銀やぁ~


R31は最後のFRッスよ 『フロントエンジン・リアドライブ方式』ですお

R32からは四輪駆動になってしまった



R32 V-Spec
主なスペック「ノーマル値」
エンジン形式 直列六気筒RB26DETT
馬力:280「PS」
排気量:2568「cc」
全長:4545「mm」
横幅:1755「mm」
全高:1340「mm」
車重:1500「kg」


R31の次に好きなGT-R R33
R33 V-Spec
主なスペック「ノーマル値」
エンジン形式 直列六気筒RB26DETT
馬力:280「PS」
排気量:2568「cc」
全長:4675「mm」
横幅:1780「mm」
全高:1360「mm」
車重:1530「kg」


R34 V-Spec
主なスペック「ノーマル値」
エンジン形式 直列六気筒RB26DETT
馬力:280「PS」
排気量:2568「cc」
全長:4600「mm」
横幅:1785「mm」
全高:1360「mm」
車重:1560「kg」
話題の車R35「すんません情報不足スペックは分かりません」


情報が入り次第お伝えします




華は四駆のGT-R=R32、R34はあまり好きではないんですよお

R31は20年前の車ですが古臭いという人もいますが華は渋くてカッコイイと思います

こういった車を大事にしたいですね


