こんにちは!街道の華です!大まかには華の趣味のことなどを書いていきます。 多趣味なので、ここでは書ききれません是非ブログを読んでみて下さい。!☆彡

2009年03月06日

☆♪華の日記156♪☆

どもワーイ!!
華ですワーイ上!!
今日は1日雨曇りの空模様でしたね!!雨降ってると寒く感じますね!!!雨曇り太陽!!
ではでは今日も華の日記を書いて行きますね~!!!ワーイ右
          ☆♪華の日記156♪☆
皆さんは納豆好きですか!華は子供の頃から納豆が好きで大人になって更に大好きになりましたよワーイ!!
さっきも晩ご飯にシソ海苔味のタレで食べましたよ!色んなタレの納豆沢山ありますよね!!ワーイ上
華は納豆巻も大好きですよ!!回転すし屋で必ず食べますよ!華の絶対欠かせないネタですよ!チョキ
納豆はかき混ぜればかき混ぜるほど旨さがアップしてくるので食べるときにはめちゃかき混ぜますよワーイガッツ
以上『納豆』が大好きな華なのでしたぁ~!!!!!ワーイチョキ
                                            では皆さんまた明日ぁ~!ワーイ!!パー

                                                                                                                ビール街道の華ビール



同じカテゴリー(華日記・その他紹介部屋)の記事画像
世界建築画像Part4
☆♪華の日記355♪☆
☆♪華の日記354♪☆
☆♪華の日記353♪☆
☆♪華の日記352♪☆
☆♪華の日記351♪☆
同じカテゴリー(華日記・その他紹介部屋)の記事
 世界建築画像Part4 (2010-01-03 20:06)
 ☆♪華の日記355♪☆ (2010-01-02 21:35)
 ☆♪華の日記354♪☆ (2010-01-01 22:10)
 ☆♪華の日記353♪☆ (2009-12-31 21:47)
 ☆♪華の日記352♪☆ (2009-12-10 22:17)
 ☆♪華の日記351♪☆ (2009-12-09 22:10)

この記事へのコメント
街道の華さんこんばんは!

そうですねぇ〜納豆は四国は人は元より、関西を初めとする西日本の人はあまり食べる人は少ないと聞きますね。
そう言う、戦国自営業も長野県で2年間暮らすまでは納豆がまったく食べられませんでした。
だって!けっこう臭い食べ物ですからね。
しかしながら、長野で働いてた会社の寮では東日本の人が多く毎朝納豆が出て来てました。
その時に寮の仲間(東日本の人)に最初はムリヤリ食べさせられていたのですが、だんだん慣れて来ていつの間にか平気で食べられるようになりましたよ(^-^)/
Posted by 戦国自営業 at 2009年03月06日 22:17
ども!華で~す!!戦国自営業さんこんばんは~(^o^)!!!
そうですよね!!関西の人はあんまり納豆食べないですよね!!おいしいんですけどね!!
そうですか!まぁ確かにデートの前には華は絶対食べませんが(笑)それ以外なら食べますよ!
へ~!!毎朝ですかまったく食べられない時に毎朝納豆食べるのきつくありませんでしたか?
そうですか!戦国自営業さんは納豆は好きですかそれとも普通に食べれるだけですか~(^-^)?!
あっそいう言えば華行きつけのゲオ円座店で『我が家のお稲荷さま。』のマンガを見ましたよ!!
華は買いませんでしたが『クーちゃん』が表紙でしたよ!!!(^-^)
『我が家のお稲荷さま。』の原作の小説も結構揃っていましたよ(^-^)!!
戦国自営業さんも気になれば高松にこられた時に覗いて見てはいかがでしょうか(^-^)!!!
Posted by 街道の華 at 2009年03月06日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆♪華の日記156♪☆
    コメント(2)