こんにちは!街道の華です!大まかには華の趣味のことなどを書いていきます。 多趣味なので、ここでは書ききれません是非ブログを読んでみて下さい。!☆彡

2009年05月28日

☆♪華の日記211♪☆

どもワーイ!!
華ですワーイ上!!
今日は曇り雨の空模様でしたね!曇りでしたが昼くらいから急に雨降りましたよね!!曇り雨太陽!!
ではでは今日も華の日記を書いて行きますね~!!!ワーイ右
               ☆♪華の日記211♪☆
皆さんは本屋さんで欲しい本があると一番上にある本からではなく下の方から取った事ありますか?!?
華はしょっちゅうやってますよ!一番上に置いてある本って結構少し角が折れたりしちゃってますよね右
角が少し折れてたりシワがあったりしてる本はやっぱり買いたくないですもんね~!!!ブックワーイ!!
一番上じゃなくて下から取る時ってなんとなく!周りの人の視線がなぜだか気になっちゃうんですよね!ガーン
まぁ!それでも華は男らしく?!堂々と下の方からがばっと取っちゃってますがね(笑)!!ワーイグー汗
以上欲しい本があると一番上ではなくて下の方から取っている華なのでしたぁ~!!!!!ワーイチョキ
                                            では皆さんまた明日ぁ~!ワーイ!!パー

                                                                                                                ビール街道の華ビール



同じカテゴリー(華日記・その他紹介部屋)の記事画像
世界建築画像Part4
☆♪華の日記355♪☆
☆♪華の日記354♪☆
☆♪華の日記353♪☆
☆♪華の日記352♪☆
☆♪華の日記351♪☆
同じカテゴリー(華日記・その他紹介部屋)の記事
 世界建築画像Part4 (2010-01-03 20:06)
 ☆♪華の日記355♪☆ (2010-01-02 21:35)
 ☆♪華の日記354♪☆ (2010-01-01 22:10)
 ☆♪華の日記353♪☆ (2009-12-31 21:47)
 ☆♪華の日記352♪☆ (2009-12-10 22:17)
 ☆♪華の日記351♪☆ (2009-12-09 22:10)

この記事へのコメント
街道の華さんこんばんは!

そうですねぇ〜戦国自営業も本屋さんでちゃんと棚に置いてある小説などの場合は気にしませんが、マンガや雑誌の平積みで置いてある本は一番上に置いてある物は取らずに上から三番目くらいに積んである本を買いますね(^-^)/
しかしながら、本屋さんも立ち読みなどされて売り物の本が汚されたりしないように雑誌を紐で縛ったり、コミックだったら一冊一冊ビニ―ルで包装していたりしていますから、最近では立ち読みされて汚くなった本と言うのもなかなか見かけなくなりましたね(^o^)


でも、それって『らき☆すた』で『こなた』がしてた事ですね(^o^)
きっと、汚れた本ではないと分かっていても、ついついしてしまう『あるある』な事なのでしょうね(笑)
Posted by 戦国自営業 at 2009年05月28日 22:18
ども!華で~す!!戦国自営業さんこんばんは~(^o^)!!!
そうですか!華もついついしちゃいますよ!必ず下の方から取る癖がついちゃってます(^-^)!!
華の行きつけの『ゲオ』では小説でも平積みで置いてあるんですよなので小説も下から取ってます!
まぁ確かにそうですよね!最近ではコミックだけは一冊ごとにビニールで包装してますよね(^-^)!!
ですが華の行きつけのゲオだと
雑誌なんですが一番上にあるのだけが紐が解かれていて立ち読みの形跡があるんですよね
下の方はちゃんと紐が付いているんですよ!マナーの無い人が解いたのですかね!!
でもいつも見るたび一番上のだけ解かれているんですよね!店側が解いてるんですかね~!!!

ですね!!『らき☆すた』で『こなた』が良くするって言ってましたよね!!!
華も汚れてないと思うのですが!癖でついつい下の方からがばっと取っちゃうんですよね(^-^)!!
Posted by 街道の華 at 2009年05月28日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆♪華の日記211♪☆
    コメント(2)