2009年07月31日
☆♪華の日記264♪☆
ども

華です


今日は晴れ曇り空模様でしたよね!今日も暑かったですね!今少しだけ雨降ってますよ!




では!では!今日も華の日記を書いて行きますね~!!!


皆さん暑い夏なのでお化け屋敷行きましたか?華は子供の時以来お化け屋敷に行ってませんよ!!

華は子供の頃よくビクビクしながらお化け屋敷に入っていましたよ!懐かしい思い出ですよ~!!

親に手を引かれて嫌だ!と泣きながら中に入ってみたら以外にも怖くなかった事もありましたよ!

最近のお化け屋敷はどんな感じなんですかね?!規模が大きくなったとは良く聞きますけどね!!

以上大人になってからはお化け屋敷に行っていない華なのでしたぁ~!!!!!

では皆さんまた明日ぁ~!


街道の華


華です



今日は晴れ曇り空模様でしたよね!今日も暑かったですね!今少しだけ雨降ってますよ!





では!では!今日も華の日記を書いて行きますね~!!!



皆さん暑い夏なのでお化け屋敷行きましたか?華は子供の時以来お化け屋敷に行ってませんよ!!


華は子供の頃よくビクビクしながらお化け屋敷に入っていましたよ!懐かしい思い出ですよ~!!


親に手を引かれて嫌だ!と泣きながら中に入ってみたら以外にも怖くなかった事もありましたよ!


最近のお化け屋敷はどんな感じなんですかね?!規模が大きくなったとは良く聞きますけどね!!


以上大人になってからはお化け屋敷に行っていない華なのでしたぁ~!!!!!


では皆さんまた明日ぁ~!





Posted by 街道の華 at 21:44│Comments(2)
│華日記・その他紹介部屋
この記事へのコメント
街道の華さんこんばんは!
そうですねぇ〜お化け屋敷は高知でも戦国自営業の子供の頃は大きなお祭とかでは見かけましたね。
子供の頃から妖怪とかお化けが好きだった戦国自営業にはお化け屋敷は怖いと言うより楽しいイベントでしたね(^-^)
しかし、四国みたいな田舎はともかく京都や大阪や東京にある大きな遊園地のお化け屋敷は大人でもメッチャ怖いのがあると聞いてますし、実際にテレビでお化け屋敷の特集を観ましたが、怖くてどうしようもなくなったら途中から外に逃げ出せるようにエスケープ ゾーンを設けてあるお化け屋敷がありましたね。
それと、お化けの定番と言えば河童ですが、この前、千葉の幕張で『海洋堂』の夏の恒例イベントがあり、去年の夏から『海洋堂』が全国で募集していた河童のフィギュアが展示されていました。
なんでも!『海洋堂』の予想を上回る300体以上の力作フィギュアが集まったそうです。この河童のフィギュアは『海洋堂』が大切に保管して、高知にできる『海洋堂ホビー館』に全部展示するそうです(^-^)
そうですねぇ〜お化け屋敷は高知でも戦国自営業の子供の頃は大きなお祭とかでは見かけましたね。
子供の頃から妖怪とかお化けが好きだった戦国自営業にはお化け屋敷は怖いと言うより楽しいイベントでしたね(^-^)
しかし、四国みたいな田舎はともかく京都や大阪や東京にある大きな遊園地のお化け屋敷は大人でもメッチャ怖いのがあると聞いてますし、実際にテレビでお化け屋敷の特集を観ましたが、怖くてどうしようもなくなったら途中から外に逃げ出せるようにエスケープ ゾーンを設けてあるお化け屋敷がありましたね。
それと、お化けの定番と言えば河童ですが、この前、千葉の幕張で『海洋堂』の夏の恒例イベントがあり、去年の夏から『海洋堂』が全国で募集していた河童のフィギュアが展示されていました。
なんでも!『海洋堂』の予想を上回る300体以上の力作フィギュアが集まったそうです。この河童のフィギュアは『海洋堂』が大切に保管して、高知にできる『海洋堂ホビー館』に全部展示するそうです(^-^)
Posted by 戦国自営業 at 2009年07月31日 22:43
ども!華で~す!!戦国自営業さんこんばんは~(^o^)!!!
そうですか!華は今はもう大丈夫ですが子供の時は妖怪とお化けが苦手でしたよ(笑)(^-^)!!!
まぁ大きなお祭りでお化け屋敷があると!怖い物見たさでビクビクしながらも入ってましたよ(^-^)!!!
ですね!都会のお化け屋敷だと規模が大きくて回るのにも時間がかかるのもありますよね(^-^)!!!
華が怖いなって感じたのは!病院の跡地を使ったお化け屋敷です!!!
なんせ外観が雰囲気出ていて!病院の外壁も窓も暗い雰囲気で入るのが嫌になりそうでした(^-^)!!
中に入る時にはヘルメットにライトが付いたのを装着して入るそうですよ(^-^)!!!
なんせ元病院なので広くて回るのにも時間がかかるので怖さが倍増ですよ~(^-^)!!!
そうですか!千葉の幕張で「海洋堂」の夏のイベントがあったんですね!戦国自営業さんは行きましたか?
へ!河童のフィギュアの展示会ですか!珍しいですね華は河童のフィギュア見た事無いですよ(^-^)!!
自作フィギュアが300体ですか!全国の方自分で作るなんてすごいですよね~!!!
華も思い通りのフィギュアが作れたら良いなって思った事ありますが!中々自作は難しいですよね!!
戦国自営業さんはフィギュア自作で作った事はありますか(^-^)?!!
そうですか!華は今はもう大丈夫ですが子供の時は妖怪とお化けが苦手でしたよ(笑)(^-^)!!!
まぁ大きなお祭りでお化け屋敷があると!怖い物見たさでビクビクしながらも入ってましたよ(^-^)!!!
ですね!都会のお化け屋敷だと規模が大きくて回るのにも時間がかかるのもありますよね(^-^)!!!
華が怖いなって感じたのは!病院の跡地を使ったお化け屋敷です!!!
なんせ外観が雰囲気出ていて!病院の外壁も窓も暗い雰囲気で入るのが嫌になりそうでした(^-^)!!
中に入る時にはヘルメットにライトが付いたのを装着して入るそうですよ(^-^)!!!
なんせ元病院なので広くて回るのにも時間がかかるので怖さが倍増ですよ~(^-^)!!!
そうですか!千葉の幕張で「海洋堂」の夏のイベントがあったんですね!戦国自営業さんは行きましたか?
へ!河童のフィギュアの展示会ですか!珍しいですね華は河童のフィギュア見た事無いですよ(^-^)!!
自作フィギュアが300体ですか!全国の方自分で作るなんてすごいですよね~!!!
華も思い通りのフィギュアが作れたら良いなって思った事ありますが!中々自作は難しいですよね!!
戦国自営業さんはフィギュア自作で作った事はありますか(^-^)?!!
Posted by 街道の華
at 2009年07月31日 23:56
