こんにちは!街道の華です!大まかには華の趣味のことなどを書いていきます。 多趣味なので、ここでは書ききれません是非ブログを読んでみて下さい。!☆彡

2009年10月08日

海外風景画像Part2

どもワーイ!!
華ですワーイ上!!
今日も1日台風の影響か曇り時々雨の空模様でしたね!今日も少し肌寒くなりましたね!!曇り雨太陽!!
皆さん昨日はブログ更新出来なくてごめんなさいです!ウトウトしてて気づいたら深夜でした!ガーン右
では!では!気を取り直して今日は画像コーナーの海外風景画像Part2をして行きますね~!!ワーイ右
海外風景画像Part2
さて!この海外の風景は恐いほどに!めちゃ高い所に架かっている吊り橋の風景画像ですよ!!!ワーイ!!
海に架かっている吊り橋より!高い地上に架かっている吊り橋の方が何だか恐さを感じますよね!!上
華は高所恐怖症なのでこの画像のような高い吊り橋を見ると恐いな~って感じてしまうんですよ!!!!汗
しかし!高い吊り橋ですよね!橋の周りに霧がかかっていて良い感じの風景になっていますよね!!木
以上めちゃ高い場所に架かっている見晴らしのすっごく良い吊り橋なのでしたぁ~!!!!!ワーイチョキ

                                            では皆さんまた明日ぁ~!ワーイ!!パー

                                                                                                                ビール街道の華ビール



同じカテゴリー(華日記・その他紹介部屋)の記事画像
世界建築画像Part4
☆♪華の日記355♪☆
☆♪華の日記354♪☆
☆♪華の日記353♪☆
☆♪華の日記352♪☆
☆♪華の日記351♪☆
同じカテゴリー(華日記・その他紹介部屋)の記事
 世界建築画像Part4 (2010-01-03 20:06)
 ☆♪華の日記355♪☆ (2010-01-02 21:35)
 ☆♪華の日記354♪☆ (2010-01-01 22:10)
 ☆♪華の日記353♪☆ (2009-12-31 21:47)
 ☆♪華の日記352♪☆ (2009-12-10 22:17)
 ☆♪華の日記351♪☆ (2009-12-09 22:10)

この記事へのコメント
街道の華さんこんばんは!

少しの間ご無沙汰をしておりましたが、またよろしくお願い致します(^-^)


さて、本日は随分高い所にある吊橋のようですが、どこの国の吊橋でしょうね?
今、世界最長の吊橋は明石海峡大橋ですね。言うまでもなく、本四連絡橋の一つです。香川にも本四連絡橋の一つ瀬戸大橋が架かってますね。
戦国自営業も車で瀬戸大橋を何度か利用しましたが、戦国自営業も高所恐怖症なので、車の中からでも瀬戸大橋から下を見るのは嫌いですね。
Posted by 戦国自営業 at 2009年10月08日 22:38
ども!華で~す!!戦国自営業さんこんばんは~(^o^)!!!
そうですね!!少しの間ご無沙汰でしたね!こちらこそ戦国自営業さんよろしくです(^-^)!!!
そうですね!ずいぶん高所にある吊り橋ですよね!華も海外のどこの場所かは分からないです!
高所恐怖症の華には考えられないほどめちゃくちゃ高い吊り橋ですよ~(^-^)!!!
そうですね!世界最長の吊り橋は『明石海峡大橋』ですね!本四連絡橋の一つですね(^-^)!!
戦国自営業さんも高所恐怖症なんですね!高い所ってなぜだか恐いですよね~(^-^)!!!
ですよね~!華も車や電車で通りますが瀬戸大橋から下を見るのは恐くて嫌ですよ(^-^)!!!
Posted by 街道の華街道の華 at 2009年10月08日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海外風景画像Part2
    コメント(2)